子育て便利グッズ的なやつ

一旦まとめておきたくなったので、、ぼちぼち書いていきます。

■離乳食用はさみ
リッチェルのおでかけランチくんという小型のキッチンバサミがありまして、これは優勝です。離乳食終わって2歳の今も毎日(家で)活躍しています。とにかくなんでも切れる。2本目買うかも。

■ベビーカー
2歳差 ベビーカー どうする みたいな検索もさんざんしましたが、我が家は以下の2台に落ち着きました。たたんだ状態で家の靴箱の下に両方ギリ入ります。
・ベビーゼン ヨーヨー(新生児用→前向きに変形できる。上の子用に購入し、今は下の子用。小さくたためるし、走行にストレスが全くない。価格は高い)
・サイベックス リベル(下の子生まれてからの上の子用。とにかく小さくたためるものを探した。走行性もそこそこ良い。なんか楽天で安く買えた)
上の子もうベビーカーいらないんでは説もあったけど、結果あると便利です。ヨーヨーの後ろには自転車のサドルみたいなオプション商品をつけて一応二人乗りできるようにしています。

■パンツタイプのおむつ
履かせるタイプのおむつ。単価はテープタイプ(脇でテープを止めるタイプ。寝てるだけの時期はこっちがスタンダード?とされる)より高いんだけど、2人目にして寝返りする前でもテープタイプより断然楽なことに気づいた。しばらくSのテープとMのパンツを併用したのち完全移行済み。漏れないし。素晴らしい。

■オムツが臭わない袋
BOSの不動の臭わない袋、本当に臭わない。オムツはまずこれに入れて口を縛っておけば、他のゴミと一緒にしておいて全然大丈夫です。安くはないので最近は廉価品も使ってみている。→やはりBOSが最強なので戻る予定。

■スタイ
よだれかけです。これも1人目で気づかなかったんだけど、よだれが出ないうちでも吐き戻しキャッチ用に使えば服を着替える頻度が激減するので楽です。赤ちゃん、めちゃくちゃ吐きます。長いやつだと顔にかかるので360度ぐるりと布があるタイプが良い。

■ラップクラッチ
コンビの特許ベビー服。東京都の赤ちゃんファースト(ポイント事業)で頼んでみたらめちゃ楽でこればっかり着せている。紐とマジックテープでとめて着るんだけど、スナップボタンのない服ラクすぎる。もはや紐も結んでいない。
難点はマジックテープを全てとめてから洗濯機に入れないと色んなものがくっつくこと。それさえ気をつければ乾燥機もガンガンかけてますが大丈夫です。あ、ちなみに肌着もコンビのマジックテープ仕様です。

■コンセントカバー
中国製の怪しいやつをAmazonで買ったんだけど当たりでした。よくあるコンセントに差し込むだけのやつ。(申し訳程度のロック機能付き)今のところ2歳児にも外されてません。

ベビーゲート
必須。背高めのやつ。上の子の時はキッチンと玄関に置いていた(現在玄関は勝手に出なくなったので開放)。安全確保できるし親のストレスかなり減ります。

■ベビーサークル
ミュージカルキッズランドというやつ。買う前は迷ったけど、結果必須だったしかなり長く使った。サークルとして使ったのはずり這い〜伝い歩きの頃までで、その後は部屋の仕切り?としてだんだん子が移動できる範囲を広げていきました。あと逆に触ってほしくないものを囲むこともできたり。これがないと目が離せなかったと思います。言っても通じない年齢のときは物理的に制限するのが一番と思う。

■リッチェル ひんやりしないおふろマット
下の子はまだギリ膝の上で洗っていますがそろそろキツくなってきたので、今後これが活躍しそう。上の子にも長く使いました。赤ちゃんをお風呂の床に直置きはちょっと…なのでとても便利。あとこれに置くと絶妙に寝返りしにくいみたいです。

■保育園用の服
肌着はユニクロのコットン、ズボンはベルメゾンのレギンス(薄手)とマーキーズというお店の(厚手)をひたすらリピートしています。縮む前提のサイズを買えば乾燥機かけても大丈夫。

ベビーモニター
今使ってないけど、上の子がまだ1人で部屋を出られない時期の昼寝中と、夜親が寝るまでの時間、大活躍でした。子が動くとアラーム鳴らしてくれるので別室にいても大丈夫。

たまひよの段ボール家具
半信半疑で買ってみた段ボール製のチェスト(5つ引き出しがついている)、子供用タンスとしてとても使い勝手が良く、下の子生まれるタイミングでふたつめを買いました。さすがに2年半使うとボロボロになり先日初代は廃棄(段ボールなので解体は楽)。まあ段ボールにしては高い気がする微妙な価格設定なんですが、うちはこれで良かったなと思う。軽いし落書きされても良いしぶつかっても痛くない。

たまひよのベビー用ハンガー
これワンセット買っておけばずっと使えます。干したり子供の上着をかけておいたり。おまけ?で付いてくる靴用ハンガーの使い勝手が地味に良い。靴じゃないものも色々干せます。